潜水艦キラー
こんばんは。
ここ大阪はこの数日、うだるような暑さが続いています。
U-511のプラモの建造を進めたいところですが、これだけ暑いとやる気が起きません。
そのうち身体が暑さに慣れるでしょうが、それまではじっとしてます。
さて。久し振りに「艦これ」の話でもします。
早くも夏イベの日程も決まったようですが、それまではまた地道に備蓄&育成の日々。
そんな中、メンテナンス明けに小さな改良がありました。
「先制対潜攻撃能力」というものです。
「艦これ」では水上艦隊が潜水艦と戦う時、本格的な戦闘が始まる前に潜水艦から「先制雷撃」を受けます。これが結構痛い。
しかしこの新ルールによって、場合によってはこちらが先に爆雷攻撃を仕掛けることができるようになりました。
具体的には軽巡「五十鈴」は無条件で。
他の爆雷攻撃可能な艦でも「艦と装備(要ソナー)の対潜攻撃値の合計が100以上」なら先制攻撃が可能になったとのこと。
これは結構デカいです。特にマンスリー任務の1-5海域の攻略はこれで断然楽になる。
さっそく行ってみました。

今までこのメンバーでは1-5のボス相手にS勝利を取るのは厳しかったです。
(航空戦艦を入れて攻撃を二巡させるのが常道でした)
が、先制対潜攻撃が可能になれば状況は一変。

元の対潜値が高い朝霜ちゃんに対潜装備をガン積み。
対潜値が100を超えました!
私の鎮守府の駆逐艦でこの要件を満たすのは10隻に満たないと思います。これで朝霜の評価は一気に高まりました。
一方、軽巡はほぼ全ての艦が要件を満たせそうです。
よりによって今まで潜水艦キラー最右翼だった大淀さんが、100超えできないみたいですがw
(しかし大淀さんはそれ以外でも有能なので問題なし)

4隻中3隻が先制可能な艦だったので1-5は楽勝でした。
五十鈴や朝霜など、今まで日の当たらなかった艦たちに活躍の場ができました。今回のアップデートはそういう意味でも有意義だと思います。
ここ大阪はこの数日、うだるような暑さが続いています。
U-511のプラモの建造を進めたいところですが、これだけ暑いとやる気が起きません。
そのうち身体が暑さに慣れるでしょうが、それまではじっとしてます。
さて。久し振りに「艦これ」の話でもします。
早くも夏イベの日程も決まったようですが、それまではまた地道に備蓄&育成の日々。
そんな中、メンテナンス明けに小さな改良がありました。
「先制対潜攻撃能力」というものです。
「艦これ」では水上艦隊が潜水艦と戦う時、本格的な戦闘が始まる前に潜水艦から「先制雷撃」を受けます。これが結構痛い。
しかしこの新ルールによって、場合によってはこちらが先に爆雷攻撃を仕掛けることができるようになりました。
具体的には軽巡「五十鈴」は無条件で。
他の爆雷攻撃可能な艦でも「艦と装備(要ソナー)の対潜攻撃値の合計が100以上」なら先制攻撃が可能になったとのこと。
これは結構デカいです。特にマンスリー任務の1-5海域の攻略はこれで断然楽になる。
さっそく行ってみました。

今までこのメンバーでは1-5のボス相手にS勝利を取るのは厳しかったです。
(航空戦艦を入れて攻撃を二巡させるのが常道でした)
が、先制対潜攻撃が可能になれば状況は一変。

元の対潜値が高い朝霜ちゃんに対潜装備をガン積み。
対潜値が100を超えました!
私の鎮守府の駆逐艦でこの要件を満たすのは10隻に満たないと思います。これで朝霜の評価は一気に高まりました。
一方、軽巡はほぼ全ての艦が要件を満たせそうです。
よりによって今まで潜水艦キラー最右翼だった大淀さんが、100超えできないみたいですがw
(しかし大淀さんはそれ以外でも有能なので問題なし)

4隻中3隻が先制可能な艦だったので1-5は楽勝でした。
五十鈴や朝霜など、今まで日の当たらなかった艦たちに活躍の場ができました。今回のアップデートはそういう意味でも有意義だと思います。