アクセス解析はじめました
ブログを初めてもう随分になります。
こんなブログでも一応デザインにはこだわったり、一時期はアフェリィエイトなんてのもやってみたり、最近では書いた小説を読みやすくならないかとレイアウトを試行錯誤してみたり、まあそれなりにやってはいたのですが、今までカウンターとかアクセス解析とかそういうのはやってませんでした。
なんというか、監視してるみたいでなんとなく嫌だったので。
最近になって会社の社長のOさんがうちのブログを見てくれたのですが、その際にいろいろ意見をくれました。
せっかく作ったブログにアクセス解析を使わないのはもったいない。そう言われてつける事にしました。
「自分の書きたい事を書く」という基本のスタンスを変えるつもりはありませんが、やはりブログは人に読んでもらってなんぼ。アクセスを増やす努力を少しはやるべきかなと。
読んでくれる人がどういう事に興味があるのか、どんな事を書けば喜んでくれるのか。
何かがすぐに変わるとかいうことはないでしょうが、少しはそういう意識を持ってやっていこうと思います。
そんな感じでこれからもマイペースではありますが続けていきたいと思います。
今後も当ブログをよろしくお願いいたします。
こんなブログでも一応デザインにはこだわったり、一時期はアフェリィエイトなんてのもやってみたり、最近では書いた小説を読みやすくならないかとレイアウトを試行錯誤してみたり、まあそれなりにやってはいたのですが、今までカウンターとかアクセス解析とかそういうのはやってませんでした。
なんというか、監視してるみたいでなんとなく嫌だったので。
最近になって会社の社長のOさんがうちのブログを見てくれたのですが、その際にいろいろ意見をくれました。
せっかく作ったブログにアクセス解析を使わないのはもったいない。そう言われてつける事にしました。
「自分の書きたい事を書く」という基本のスタンスを変えるつもりはありませんが、やはりブログは人に読んでもらってなんぼ。アクセスを増やす努力を少しはやるべきかなと。
読んでくれる人がどういう事に興味があるのか、どんな事を書けば喜んでくれるのか。
何かがすぐに変わるとかいうことはないでしょうが、少しはそういう意識を持ってやっていこうと思います。
そんな感じでこれからもマイペースではありますが続けていきたいと思います。
今後も当ブログをよろしくお願いいたします。